2017年6月12日月曜日

「第8回岩谷時子賞」

あれからもう1年過ぎたのか・・・そんな思いで丸の内のパレスホテルに向かった。第1回から参加しているから、当然8回目の出席なのだが、初期の頃のことは、遠い記憶になりつつある。

今回の岩谷時子賞は加山雄三さん。特別賞が斉藤由貴さんだったが、特に印象に残ったのが奨励賞のひとり「野田あすか」さんだ。いわゆる障害者ピアニストなのだが、ピアノのテクニックを競うタイプではなく、聴く人の心に音楽をそっと届ける・・・そんな演奏家だ。

早速AmazonでCDを注文した。車の中か、寝る間際に聴くにはもってこいのCDだろうな・・・そんな気がする。

参加者の顔ぶれも例年と変わらないのだろうが、日ごろ出かける演歌・歌謡曲系とは一線を画している。見知らぬ顔が多いのだ。知り合いはごく少数だが、当然同じ顔触れだし、年々増える切実な病気の話題(笑)。「人工透析が始まって、週3回だよ、毎回4時間だよ、女もダメになったよ・・・」

いいんじゃない!まだ「おんな」ってこと口にできるんだし!

話は跳ぶが、広島の宮島にある「大願寺」というお寺に行ってきた。ここの住職と親しい仲だから、仕事のついでに寄ってきたのだが、日ごろは神社信仰なのにここだけは別。きっちり加持祈祷をしてもらう。平山真明という住職さんだが「まごころ真明」の名の方がぴったり!「まごころ」感満載のご住職だ。厳島神社のすぐ隣に位置するので厳島神社さんには申し訳ないのだが神社は「有料抜け道」になってしまう。もちろん神社には礼を尽くして通り抜けるのだが。

長居をしてしまったが別れ際にご住職は「元気をもらいました」と言ってくれた。いやいや、おかげさまで身も心も洗われた気持ちになれたのは「真明」さんのおかげですから!

そうそう、大願寺に行ったのは9日。前日の8日は誕生日で番組の本番と重なった。また一つ年を重ねたのか・・・そんな思いで向かったお寺であり、今日の岩谷時子賞だ。みんなもそのまんま年を重ねているから「差」はどこまでも一緒だが、さすが今日の加山雄三さんの若さには驚いたよ。80歳だって。俺なんかまだまだ・・・ガキだね。