2019年11月29日金曜日

「夢と現実」

長く疲れる夢だった。どこかの会館に向かっていた。まずタクシーが捕まらない。この部分が長かった。なぜ会館に?歌を3曲ほど歌うことになっていて、そのあと芝居に出ることになっていた。曲目は何だっけ?ん?歌詞を全く思い出せない!そのあとの芝居、共演者はいっぱいいることになっているが、俺のセリフ部分は?全く覚えていない!台本を手にして舞台に出られるか?(とてもリアルな夢だった)

タクシーをようやく拾った気がするが、今度は切手か印紙が必要ということで、売ってる場所を運転手さんと一緒に探す。この部分も長かった。会館に向かっている途中、歌の部分は「出演無し」で行こうと決心する。芝居だけなら…だがセリフを全く覚えていない…焦る!会館に着いた!だが、楽屋にたどり着けない!

だんだんこれは「夢だな」という感覚になってきて、「もうやめて」と小さく叫んで目が覚めた気がする。やだやだ、トイレを探す夢の方がずっと楽だ(笑)

11月も終わる。何を焦っているんだか藤原さん、夢にまで焦りが反映しているのか困ったもんだ、が時間は過ぎていく。先日MEMOした言葉に「時間の流れは強い味方だ」という文言があった。続きは「時が過ぎれば、どんな苦しい思いも、いずれ変わってくれる」という趣旨の文言だったと思うが、正確には思い出せない。

歳をとって涙もろくなるのは、感受性が豊かになった訳ではなく、脳の老化なそうだ。怒りとか、悲しみとかをコントロールする脳の機能の低下と聞いてやや納得。俺は実に涙もろい。でも、結構若いころから涙もろかったから、だいぶ早い老化か?(笑)結構瞬間的な怒りの感情も増えた気がする。かなり抑える努力を重ねているが、研究者によると、怒りの感情が沸いた瞬間から6秒待つのだそうだ。そうだ1秒ごとに一音ずつ、「が・ま・ん・が・ま・ん」と言えばいいんだよ、必要な人はね。 

0 件のコメント: